【タイミー】楽だった・キツかったスキマバイト6選【シェアフル・LINEスキマニ】
2024/06/14
カテゴリー:work

Youtube
Youtube版更新しました!!
概要
こんにちは、ブックさんです。
当サイトのYoutubeチャンネルではこれまで、冷凍倉庫・飲食のホール・営業やビラ配りなどなどいろんなスキマバイトをしてきました。
合計12回スキマバイトの動画を出してきたのですが、この記事ではその中でこれは良かったな、、、これはきつかったな、、、というスキマバイトを紹介していこうと思います!
あくまで僕の感想なので、参考程度にお願いします!向き不向きとかもありますしね!
どんな人がこのスキマバイト向いてるよとかも、紹介しようと思います!是非最後までご覧ください!
目次
してきたスキマバイト
主にタイミーというスキマバイトアプリで働いてきて、時々シェアフルやLINEスキマニというアプリを使いました。
軽くしてきたスキマバイトを紹介すると
6時間冷凍倉庫の仕分け、相席屋の洗い物、居酒屋ホール、うどん屋さん洗い物・1.5時間洗い物・引越し・ドラッグストア品出し・ステーキ屋さんホール・7時間ビラ配り・電話での営業・原付デリバリ・送迎バイト
と幅広くスキマバイトしてきました。
勤務時間は3、4時間のものが多かった印象です。ただ時々何を思ったのか7時間とかバイトしてますね。
時給は大体全部1000円くらいでした。
個人的良かったスキマバイト
1位を決めるのは難しいので良かったバイトを2つくらい紹介しようと思います。
結構昔ですが、居酒屋のホールでスキマバイトした時はとても楽しかったです。
トータル4時間働いたのですが、体感1時間くらいで一瞬で勤務終わった印象です。
お店があんまり混んでなかったのもありますが、店長さんとスタッフさんが気さくで色々喋りかけてくれたので良かったです。
メインの仕事は洗い物で、時々バッシングと提供、注文を聞いたりもしました。
個人的に1番良かった点が、最後賄い食べれたことですね。だし巻きが美味しかったです!
賄いついてるスキマバイトは、食費浮くんで個人的におすすめやと思います!
原付デリバリー
一気に最新になるんですが、原付バイクで商品をお届けするスキマバイトもとても良かったです。
運転免許が必要で、原付バイク運転経験ある人が応募条件になっていることが多いんですが、それを満たしてしまえばとても楽です。
出勤の時、注文入ってなさすぎて、3時間半立ちっぱなし、、、?ってビビってたらちゃんと忙しくなりました。
ひたすら注文入ってて、お店と届け先を往復してたんですけど、正直バイクに座ってハンドル捻るだけなんで楽でした。
1回、注文の品が足りなくて、お客さんに届け直したことあったんですが、お客さんもそんな怒ってなかったんで良かったです。
5月くらいに働いたんで、バイク乗ってる時の風が気持ち良すぎて最高でした。
ちょっと支給されたスマホの操作の説明が荒くて、最初どうやって操作するのかわからんかったのはありました笑
動画の中でもしゃべってるんですけど、ずっと店舗の中にいるのってストレスじゃないですか?
大半を店舗の外で過ごせるのはかなりでかいなと思いました。別にサボってたわけじゃないんですけどね笑
きつかったスキマバイト
個人的にはうどん屋さんで6時間洗い物したスキマバイトがきつかったです。
法律的には6時間だと休憩はなくても大丈夫だそうで、途中トイレは1回行ったんですけど、それ以外はほとんど洗い場に立っていました。
お昼時を挟んだ勤務だったので、ピークどきはお椀やお皿で洗い場がいっぱいになり、処理しきれずちょっと他の店員さんに手伝ってもらいました。
あと、食洗機かけたお椀とかを注文口の方へ持って行かなきゃいけなくて、熱々のお椀に耐えながら必死に洗い場と注文口を往復してました。
ピークの忙しさを過ぎると逆に暇で、1個お椀が返却されたら洗って、ぼーっとするのを繰り返していました。
忙しい時はてんやわんやでしんどいし、暇な時も時間経つの遅すぎてしんどいので、マジで6時間長すぎました。
しかもずっと同じ場所に立ち続けてるので、足も痛くなります。
ただ、一つのことをずっと続けるのが好きな人は向いているスキマバイトだと思います!
ビラ配り
7時間ビラ配りをしたスキマバイトも結構しんどかったです。
こっちは1時間休憩が取れたので、まだ体感時間は短かったですが、単調作業すぎて飽きました。
もう1人タイミーの人がいたので、通行人がいない時間帯とかはちょっと喋ったりして過ごしました。
あときつかったポイントがもう1個あって、基本的にビラを配ると大体の人が嫌な顔したり無視されたりするので、なんか悪いことしてる気分になります。
その代わり、チラシもらってくれた時の喜びは凄まじいです。もらってくれた人がおじさんでもちょっと好きになります笑
朝から夕方までビラ配ってたので、朝通勤や通学してきた人が帰ってきたりするんで、ちょっときまづかったりします。
さっきもらいました!って何回も言われました笑
こっちも単調作業なので、そういうのが好きな人は向いているかもしれません!
人によるかも?スキマバイト
最近、電話で営業をかけるスキマバイトをしたのですが、それはちょっと好みが分かれるかもしれません。
空調の効いた部屋で椅子に座って作業できるのはとても良い点なのですが、一生電話かけないといけないし、後ろで社員さんがみているので、サボろうと思ってもサボれません。
なんの営業をかけるのかは言っちゃうとばれちゃいそうなので、本編の動画を見て欲しいのですが、基本的に原稿を読み上げていき、相手の返答には耳を傾けずこっちがしゃべっていくスタイルでした。
僕はHSPなんですが、ちょっとHSPには向いてないかも、、、
営業なんで、相手より優位に立たないと成功しないみたいで、大丈夫です!って言われても、そうですか、でもねっていってメリットを伝えていかないといけません。
途中から僕は原稿読み上げロボットとなり、感情を失いました。営業好きな人は向いてると思います!
引越しスキマバイト
もう1個人によるかも、、と思うスキマバイトは、引っ越しのスキマバイトです。
厳密には、トラックから物件へと荷物を積み込む作業をしました。
このスキマバイトの良かったと思う点は、移動時間も時給が出るところですね。
6時間半勤務したのですが、実質働いたのは2時間もない気がします。
それなのに人によるかもに分類した理由は、積み込み作業が地獄だからです。
なんか小さめの冷蔵庫みたいなのを10個くらい2階へと運ばなきゃいけなくて、握力も無くなるし熱中症になるかと思いました。
体力に自信ある人にはとても良いスキマバイトだと思います!
あと、車での移動中、みんなゴリゴリにタバコ吸うので、タバコの匂いが無理な人はやめといた方がいいかもしれません!
スキマバイトの選び方
タイミーやシェアフルだと、仕事が終わったあと勤務先を評価するシステムがあるので、それを見て働くか決めることができます。
タイミーだとレビューとしてコメントも書かれているので、自分に合っている合ってないを判断することも可能です。
あと休憩の有無も大事だと思います。6時間の勤務だと休憩がないことがほとんどなので、ちょっとしんどいかもしれません。
休憩いらないめちゃタフな方だとその辺は気にしなくていいかなと思います!
あと大手の勤務先だとマニュアルがしっかりしてることが多く、ちゃんと教えてくれたり暇な時も何したらいいか指示してくれたりします。
最近増えてきてるのが、1時間だけの案件で、お仕事のお試し体験みたいな求人も多いです。
その1時間で面接をしたり、お仕事内容の紹介をしてもらったりするので、長期的に働く仕事を探してる人はそういうのに応募してみてもいいかも、、、
ぜひ自分に合ったスキマバイト見つけてみてください!
まとめ
個人的に楽しかったスキマバイト、きつかったスキマバイトはこんな感じになります!
今回喋った内容は全部僕の感想なので、同じ業種でもちょっと違いはあるかもしれません。
もし、みている方の中でこのスキマバイトはとても良かったよ!などありましたらSNSで教えてください!
基本的に全て見させていただいていて、大体返信しています!
今回紹介したスキマバイトは、動画で詳しく業務内容など喋ってるので、気になるのあったらぜひチェックしてみてください。
Youtubeでは定期的にスキマバイト動画を出しているので、チャンネル登録したら更新の際すぐ見ることができます。
今回の記事はYoutubeにも同じ内容挙げているので、そちらもぜひご覧ください!
以上となります!当サイトではほかにもスタバでお得にポイント貯める方法やポイ活のやり方など記事書いてますのでそちらもよければご覧ください!!SNSもフォローお願いします!
最後までご覧いただきありがとうございました!!